タイの屋台でししゃもが売ってました。
ししゃもなんて売ってるのを見つけたのは初めてです。
今まで食堂のメニューがタイ語でわからなかったのかもしれませんが、
タイでししゃもが食べれるという発見、びっくりでした。
焼き魚ではなく、ころもの付いフライです。
揚げたてはとても美味しかったですよ。
この食べ方、日本でも流行るかもしれませんね
今週はいよいよソンクラーンのお祭り、観光客が少し増えた気がします。
タイの屋台でししゃもが売ってました。
ししゃもなんて売ってるのを見つけたのは初めてです。
今まで食堂のメニューがタイ語でわからなかったのかもしれませんが、
タイでししゃもが食べれるという発見、びっくりでした。
焼き魚ではなく、ころもの付いフライです。
揚げたてはとても美味しかったですよ。
この食べ方、日本でも流行るかもしれませんね
今週はいよいよソンクラーンのお祭り、観光客が少し増えた気がします。
タイの屋台でも必ずあるのが海鮮系の屋台
ハッキリ言って多くはありません
単純に焼いて出されるメニューが多いです。
生で食べる事は絶対にありません、と言っても過言ではないほどです。
屋台で魚介類を見つければ焼いて出してくれます。
しっかり火を通してくれますのでご安心を
タイは元々海に囲まれています、大きな川もあるので海鮮は昔から人気がありますが、
流通の都合で鮮度が落ちてしまうから調理方法が限られているのだと感じます。
タイで多く見るエビのサイズは『prawn』、あまり日本では聞きなれない単語かもしれません
大きさがシュリンプとロブスターの間にあたるエビの総称、中くらいのエビがよく売られています。
海鮮を食べるならタイ初心者には、食べやすく失敗のないエビやカニをお勧めします。
タイらしい独特な付けタレなんかも用意があったりするので、
シンプルですがまた違った味が楽しめます。
いつも沢山のご依頼ありがとうございます。
本日も発送を済ませましたら、ご案内をさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。
タイには屋台が数多くあります。
飲食もあれば、お土産や生活雑貨の屋台もあります。
日本で言うコンビニの感覚なのかもしれません。
最近ではタイにも日本系列のコンビニが多くありますが
負けず劣らず元祖であるタイの屋台でもなんでも買えます。
例えばこんなものまで
ケーキの屋台です。
日本であれば冷蔵ケースの中
タイでは屋台に並んでます。
屋台のお気軽に買えるイメージは素晴らしい
みなさん屋台で夕食後に買って食べてました
しかも食べ歩き
カジュアルです。
いつも沢山のご依頼ありがとうございます
タイは3食外食(屋台ご飯)なんて事も多いわけですが、
私の中で屋台のランクが3タイプぐらいに別れています。
観光客を相手にしている屋台
観光客と地元の人が入り混じっての屋台
地元の人だけの道端過ぎる屋台
上から順に値段と味のクォリティーが高いです。
観光客のみで賑わう屋台はガイドブックに載っていたりと、味は誰でも食べれる良いお味
しかし地元の人が居ない理由があります。
値段が高過ぎる屋台の事が多い、通常の2倍の価格設定とかもチラホラ
やはり、真ん中のタイプが屋台としてはオススメ
味もタイ本来の味付けで、値段にもお得感を感じる事だと思います。
最後に地元の人しか居ない屋台は基本安くて出てくるのも早い。
ですが、観光で来てわざわざ食べなくても良いかなと
地元の人しか来ない屋台はこんな感じ
食べ歩き、立ち食い、持ち帰り専用が多いです。
参考にしてみてください
いつもたくさんのご依頼ありがとうございます
MDクリニック処方薬のお問い合わせも、お気軽にどうぞ
今日はバンコクも暑い一日になりました。
スコールは昼過ぎや夕方に降るので 涼しく 蒸し暑くなります。
スコールが降ると屋台が閉店していたりで、昼の食事場所がなくなります。
これは困るときがあります。
タイの屋台でよくあるのが焼き鳥の屋台
鶏肉・豚肉が多いので一概に焼き鳥とも言えませんが
これが非常に美味しいです。
タイの焼き鳥屋台は全てが炭火焼きです。
日本のコンビニやスーパーで売っている商品に比べると、
とても美味しく感じると思います。
味付けがすでにされているので、塩かタレかなどはございません
おすすめです。
ご依頼とお問い合わせを多くいただき、お返事が遅れた時間帯がございました
ご迷惑をお掛けいたしました、現在はすでに解消しております
タイの食事生活は、日本と大きく違った習慣があります。
それは朝・昼・夜の3食が外食であることが普通であること
家庭にもよりますが、仕事が早く終わった日の夜ご飯くらいしか作りません。
それも週に1~2回くらい
その理由は色々ありますが、それはまた次の機会に
家で自炊をしないと言ってもTVをつければ料理番組はやっています。
先日も週末の朝からやっていました、揚げ物の番組が
いきなり用意されていたのが「カエルの下半身」
寝起きにカエルの下準備、勉強になりました。
最後には美味しそうなにんにくの効いた唐揚げになりました。
材料を見なければわからないものですね。
外での食事の際にはご注意を
もちろん、タイでの話です
ご依頼後に依頼内容の確認メールが届かなかった場合は、
お知らせいただいたお客様アドレスが当サイトからのメールを受信出来ない状態でございます。
受信の設定をいたしましたら、ご連絡をいただければ直ぐにメールを再送いたしますのでお気軽にご一報ください。
ヤンヒーの取り扱い始めました。
MDクリニックご利用者様の中でもヤンヒーを使用したいとの声が多かったので。
病院側との話し合いが有り、少し依頼の取り扱いが予定より遅くなりましたが、
既にご依頼いただけるようにしておりますのでよろしければ覗いてみてくださいね。
ヤンヒー病院のウエイトコントロールセンターの入り口です。
ヤンヒーのご依頼は右のバーナーよりどうぞ
明けましておめでとうございます。
2015年もよろしくお願いします。
日本からタイへの観光客も増える一方のようです。
今年も両国が賑わうと良いですね。
賑わうと言えば。。。
観光地として寺院が多いので当然かもしれません
新年のお参りですかね。
日本人の知り合いにガイドを頼まれ、新年から寺院にビーチに楽しい年明けでした。
MDクリニックは年明け営業を開始しています!
ご依頼が多いので本日3回目の処方依頼に夕方参ります。。。
タイ、バンコクの郊外にある病院に行って来ました
代理処方についてお話を伺ってまいりました
総合病院なので大きな病院
一部お客様様へは特別にご対応を始めておりますが
興味がある方はご相談ください
近いうちに直接処方を受ける、正式な取り扱いを開始しようかと考えております
人気のクリニックです
ヤンヒーメディカルクリニック
タイで一般市民の乗り物で一番ポピュラーなのがバス
タクシーバイクなんてのもありますけど
バスは大きく分けると2種類あります。
”エアコン付き” と ”エアコン無し”
日本の感覚だと付いていてあたり前だと思うのですけど、 タイでは違います。
見分け方は簡単です、窓が開けっ放しで走っています。
たまにドアまで開けっ放しのまま走っている車両も
タイでのバス選びは慎重に。。