MDクリニック ヤータイの移動手段 電車

タイの移動手段は沢山ありますが、電車はとても使いやすいです。

 

まだバンコクの中心部にしかありませんが、市民にとって必要な交通手段になっています。

 

知り合いに聞いた話では、バス・バス・電車を乗り継いで出勤する方もいらっしゃるとか。

 

まだまだ交通機関のインフラは弱いですが、バンコク市内はかなり便利になりました。

MDクリニック 改札

MRT(タイの地下鉄)の改札

 

新しい電車なのでコンパクトで近代的なイメージ

 

ここにも日本製品

 

三菱はタイで改札やエレベーターなどで良く見かけます。

 

 

MDクリニックダイエット

いつもご利用ありがとうございます。

ご依頼の際にはメールアドレスの入力と、メール受信許可にご注意ください。

 

 

MDクリニック ヤータイのリラックス 街の食堂

タイの暑さは続いています。

 

日本は先日、台風が通過していましたね。

 

そろそろ、梅雨に入るのでしょうか。

 

タイも最近、雨はそこそこに湿度が高いです。

MDクリニック 猫

これは日本で言う、神棚です。

 

タイでは1つの建物につき1つあるのが普通。

 

高い所に祭る日本の風習とは違います。

 

 

MDクリニックダイエット

沢山のご依頼ありがとうございます。

 

 

MDクリニック ヤータイの気温 暑い時期

こちらは朝から凄く暑いです。

 

タイの気温は4月から5月がピークになるのですが、

 

最近は本当に暑いです。

 

この暑さだけはタイにいても慣れません。

 

最高気温40℃ 平均でも30℃

 

昼間外を歩く人は観光客くらいです。

MDクリニック 暑い日

昼間の時間帯、室内に入らないと日陰もありません。

 

エアコンが無いと部屋にもいられません。

 

施設内にいるのが一番です。

 

 

MDクリニックダイエット

GW中ご入金の確認が、日本の銀行営業日の都合で出来ませんでした

本日、午前中全ての確認をさせていただき、ご案内を済ませております

 

 

MDクリニック ヤータイの町食堂 必需品

タイの食事には欠かせない物があります。

 

それは香草と調味料

 

香草は後入れの物もあれば、調理の際に入れる物もあります。

 

火を通すと香草の香りが弱くなるので、

 

お気に入りの香草は後入れがおすすめです。

 

パクチー、バジル、レモングラス などがよく使われているの気付きます。

 

調味料は、

 

タイにも日本の醤油はありますが、タイ醤油という物があります。

 

日本人にも人気があるようで、教えると買って帰る方が多いです。

 

しかし、なんと言ってもタイと言えばナンプラー(魚醤)

MDダイエット ナンプラー

写真はタイの唐辛子カスタム

 

辛さはそんなに感じません、独特な塩気の方が強いです。

 

タイ料理の味付けは自分で作るのが基本

 

怖がらずに色々調味料を試すと美味しい組み合わせが見つかりますよ。

 

 

MDクリニックダイエット

日本GW中に多くのご依頼をいただいております。

明日午前中から順にご入金確認のご連絡をさせて頂きます。

 

 

MDクリニック ヤータイのジム・トンプソン タイ建築

前回のブログの続き

 

タイの有名ブランド『jim thompson』

 

ミュージアムとshopが併設しています。

 

ミュージアムは有料ですが、買い物だけと言えば無料で入れます。

 

shopの入り口

MDクリニック ジムトンプソン建物

古き良き、タイの建築を残しています。

 

敷地内は緑が多いので、観光疲れにもオススメです。

 

 

MDクリニックダイエット

GWはいかがですか?タイでも日本のGWは意外に知られています

GW中のご入金は明けの5/7木曜日のご入金確認になります

依頼・問い合わせは随時ご対応いたしております

 

 

MDクリニック ヤータイのお土産 お洒落

タイのお土産で人気って何でしょう?

 

MDクリニックとか?

 

それは置いておいて。

 

タイで有名なシルクはご存知でしょうか

 

国産のシルクもあるようですが、タイのシルクは高品質だそうです。

 

蚕から取れる絹糸が強く光沢が強いのだとか

 

タイシルクの有名ブランド『jim thompson』

 

日本人人気のMBKから程近くにあります。

 

ポーチやクッションカバーなどが人気です。

MDクリニック ジムトンプソン

ミュージアムとshopスペースが併設されています。

 

写真は敷地内のテラス

 

バンコクの都市部の中で裏通りに静かにたたずんでいます。

 

 

MDクリニックダイエット

日本はGWですね、タイにも旅行客が増えそうです。

日本が大型連休だとタイでもニュースで言ってました。

 

 

MDクリニック ヤータイの買い物 デパート

MRT(タイの地下鉄)で買い物に行きました。

 

タイにもデパートは沢山有りますが、

 

SIAM周辺のようなブランドデパートではなく

 

庶民のデパートでございます。

 

日本で見慣れた、あの庶民ブランドも購入できます。

MDクリニック デパート

PLAZAと書かれた看板の下

 

手ぶらで旅行もできるかも?

 

多分、日本国内と値段はたいして変わりません

 

タイでは少し高級?ブランドですね

 

 

MDクリニックダイエット

日本のGWはタイでは通常日です。休みまず対応いたしておりますので、

お気軽に、ご依頼、お問い合わせください。

 

 

MDクリニック ヤータイの珍しい 道路取締り

タイでは日本に比べて交通ルールが少しルーズな気がします。

 

基本的に左折は信号が赤でも行ける時は行ってよし

 

本当はそんな事無いらしいいのですが、

 

バイクとトゥクトゥクは赤もあまり関係ありません。

 

横断歩道は左折のバイクなど来るので怖いですよ~

 

そんなルーズ道路ですが時に厳しくなります。

MDクリニック 取り締まり

通るバイクほぼ全てが違反行為で捕まっています。

 

信号無視や一家4人乗りなど、

 

いきなり警察の厳しい取締りが始まります。

 

タイは警察も気まぐれです。

 

 

MDクリニックダイエット

MDクリニックが新しくレベル19を処方する事にしたそうです。

もちろんMDクリニック レベル18服用経験者様に限ります。

気になる方は処方医に質問もいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

MDクリニック ヤータイのグルメ 蟹カレー

昨日ご紹介した蟹カレー

 

お店はタイにしては少しお高いかもしれませんが

 

日本から比べたら安い?

 

本日は蟹カレーの姿をご紹介

MDダイエット 蟹カレー

Sサイズ~Lサイズまであります。

 

Lサイズだと大きめな蟹が丸ごと一匹入ってます

 

甲羅が砕かれて蟹の出汁が出ています

 

卵が絡められたカレーなのでまろやかですよ

 

 

MDクリニックダイエット

MDクリニックが新しい処方を用意しています。

レベルの上限が増える予定です。

 

 

MDクリニック ヤータイのオススメ店 カニカレー

タイのカレーはたくさん有りますが

 

一度は食べて欲しいのが蟹のカレーです。

 

サイアムの駅近くには有名店があります。

 

小泉首相も訪れている様ですよ

 

看板はコレ

MDクリニック 蟹

中国から上陸した料理といった感じですが

 

タイでも愛される本格的なカレーが楽しめます

 

 

MDクリニックダイエット

今週に入り依頼が大変増えております。

メールエラーになるお客様もいらっしゃいますので、ご注意ください。

返信が無い場合はお問い合わせより連絡ください、ご対応いたします。