MDクリニック ヤータイの電車 紫のヤツ

昨日、タイでは新しい郊外へ向かう電車のラインが増えました。

 

タイの電車はカラーで路線分けされているのですが、

 

今回新しく増えたのは『パープルライン』

 

何とそれが日本製の車両との事

MDダイエット 日本製

<同ニュース関連サイトの画像です>

 

以前より注目をされていたのですが、試乗においても評判の良い車両のようです。

 

そして納期や計画に遅れが出ないところも、日本の素晴らしいところですね。

 

他国に外注しているラインもあるのですが、既に予定に間に合わないとも言われている始末

 

便利になっていくのはとても助かるのでこれからも日本企業の活躍に期待したいです。

 

余談ですが、MDクリニックへは快適に電車で向うことが既に可能ですよ

 

 

MDクリニックダイエット

先週よりご依頼が大変増えております、入力のお間違えにご注意ください

返信をお待たせいたしました、現在は全てのご対応を終えております

 

 

 

MDクリニック ヤータイのミラー BTS高架鉄道

以前にも紹介をした事があるBTS

 

タイにある主要の高架鉄道(地上道路の上を走る電車)

 

ふと気が付いたのですが、日本のホームにはあまりないと思われる物が

 

これです。

MDクリニック ミラー

写真の真中にある四角い鏡

 

駅で電車の止まるちょうど先頭にあります。

 

これは電車のサイドミラーの様な役割りをします。

 

便利ですよね。 じゃないです!

 

日本なら顔を出したり、身を乗り出したり

 

カメラが映すモニターがあっても、目視をしています。

 

タイではミラーで見て発車

 

ホームから運転手や車掌の顔は見たことがありません。

 

事故がなければもちろん良いのですが、

 

ふと日本の安全に対する取り組みの素晴らしさを顧みた瞬間でした。

 

 

MDクリニックダイエット

年始から沢山の依頼と問い合わせをいただいております。

本日、返信をお待たせする時間帯がございました、現在は通常通り返信をいたしております。