MDダイエット ヤータイのマンゴー デザート

先日紹介した、お店 MANGO TANGO

 

「何が食べられるのか教えてくれ!」、と言う方も多かったと思います。

 

お待たせいたしました。

 

早速、何が食べられるのか大体がわかるプレートをご紹介

MDクリニック マンゴー

マンゴーフルーツ、マンゴーアイス、マンゴープリン、もち米

 

おそらく大半の方が満足できるラインナップではないでしょうか。

 

味にハズレ無いです。(もち米もデザートとして仕上げられています)

 

フルーツが安い国ならではの魅力があると思います。

 

 

MDクリニックダイエット

たくさんのご依頼ありがとうございます。

不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

 

MDダイエット ヤータイの人気店 MANGOTANGO

タイで日本人が旅行に来てお得に感じる買い物と言えば、

 

フルーツの安さです。

 

日本でもお馴染みのフルーツから、南国フルーツまで

 

かなりの種類のフルーツがリーズナブルに購入できます。

 

日本に比べるとタイでは食べ頃が違います。

 

日本人は完熟が好きですが、タイでは早熟で少し実が硬いうちに食べます。

 

そこに少しギャップを感じるときがあります。

MDダイエット マンゴータンゴ

日本人好みの完熟マンゴーを売りにするお店

 

日本の代官山に店舗があったそうです。

 

タイの方には高級な値段ですが、大変美味しくオススメです。

 

 

MDクリニックダイエット

いつもありがとうございます。

お気軽にご依頼ください、直ぐにご返信いたします。

 

 

MDダイエット ヤータイのお茶 Green

タイでの生活が永いと日本食が恋しくなります。

 

そこで以前紹介した「牛野家」ではなく本家「吉野家」へ行きました。

 

タイで日本食のお店は大変多く、デパートや最近の施設では日本食の店は必ず入っています。

 

場所はターミナル21

 

牛丼自体の味は驚く事も無く、いつものパサパサお米の牛丼です。

 

驚いたのはコレ

MDダイエット お茶

あっ、商品だったのですね。

 

35バーツ

 

お茶の味は大変美味しかったです。

 

 

MDクリニックダイエット

いつもご依頼を頂き、ありがとうございます。

 

 

MDダイエット ヤータイの持ち帰り ビニール袋

タイではまだエコバックのススメがありません。

 

スーパーなどでは今後タイでも推進していきそうですが

 

露店などはコストも掛からない性か、当分使われそうな予感です。

 

日本から来て違和感を覚えるのが露店の飲み物

 

ビニール袋に入れられストローを渡されます。

 

これは美味しく見えません

 

タイでは普通なのでご注意を

MDクリニック ビニール袋

3代目 新作のビニール袋です。

 

そう言えば、今ではMDクリニックで処方を受けるとこの袋に入れてくれます。

 

量によりMDクリニックの袋が変わっていきます。

 

多いときにはロゴも何も無い、大きな袋が追加されます。

 

 

MDクリニックダイエット

不明な点はお気軽にお問い合わせください。

問い合わせ内容により、処方医に確認をしてからのお返事となりますのでご理解ください。

 

 

MDダイエット ヤータイのオススメ ラオス料理

日本と違いタイでは陸続きな為、隣国の食文化も感じられる

 

タイの北に隣国ラオスが位置しています。

 

その影響でタイ北部の郷土料理はラオスの影響を強く受けています。

 

たとえばこの料理

MDダイエット ラープ

ラープ(タイのお土産の定番、ご当地ポッキーにこの味があります)

 

香草・少量の野菜・肉・ライム・ナンプラーで作ります。

 

日本で言うところのビールにピッタリなおつまみ

 

タイ料理?? オススメです。

 

 

MDクリニックダイエット

沢山のご依頼ありがとうございます。

本日夜にご依頼者様に向け、発送番号のご案内を予定しています。

 

 

MDダイエット ヤータイのイサーン料理 定番

イサーン料理はタイでも有名な料理のジャンルですが、

 

イサーンとはタイ語で東北の意味。

 

タイ東北地方の料理ということになります。

 

イサーン料理には必ずセットなのがコレ

MDダイエット スティッキーライス

日本でもおなじみのもち米です。

 

笹で作られた容器ごと蒸された、もち米が用意されています。

 

辛い料理と少し固めのもち米をつまむのがイサーン料理

 

メニューには必ずあるのでお試しを

 

 

MDクリニックダイエット

いつもご依頼ありがとうございます

自由なブログですが、MDクリニックの情報なども更新していきます

 

 

MDダイエット ヤータイのソムタム パパイヤサラダ

先日紹介したソムタム

 

タイでは凄くメジャーな料理です。

 

タイに住んでいる方であれば週に2~3回は食べると思います。

MDダイエット ソムタム

甘辛い味付け

 

千切りのパパイヤと色々な野菜が千切りで混ぜられています。

 

辛い料理の合間、箸休めのようなポジションかもしれません

 

各お店で入っている具材や味付けに違いがあり、工夫しています。

 

ヘルシーな料理です。

 

 

MDクリニックダイエット

昨日、日本で大きめな地震があったとタイでも報道がされました

それでも相変わらず、タイでは日本旅行は人気です

 

 

MDクリニック ヤータイの人気店 ソムタム

タイの定番料理と言えばソムタム

 

日本名で言うなら『青パパイヤの細切りサラダ、スイートチリソースがけ』

 

BTS線 SIAM駅の近くにソムタムの有名店があります。

 

安くておいしいので人気店

MDクリニック 有名店

その名も SOMTAMヌア

 

ジャンルで言いますと イーサーン料理 と言うジャンルです。

 

ベースの味付けは辛いと思いますのでご注意を

 

 

MDクリニックダイエット

いつもご利用いただきありがとうございます。

不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

MDクリニック ヤータイの食べ物 日本の味

タイでは日本の食事文化に対し興味が高いらしく

 

日本の食品がそのまま売られていることがしばしばあります。

 

パッケージが日本のラベルのままの物もあれば

 

しょうゆ味などの日本味付けの物が多いです。

MDダイエット フライドポーク

街の食堂で見つけたしょうゆ味のフライドポーク

 

思わず注文しましたが美味しかったです。

 

また、しょうゆ味と同じくらい人気の日本味と言えば『抹茶味』

 

特にお菓子に多いです。

 

タイの方へのお土産は、抹茶味やしょうゆ味でしたら喜ばれると思います。

 

 

MDクリニックダイエット

ご依頼が大変込み合っております。

順にご対応をいたしておりますので、ご返信をお待ちください。

 

 

MDクリニック ヤータイの乗り物 高架鉄道

前回タイの交通機関である地下鉄をご紹介しましたが、

 

そう言えば、改札の写真だけですけど

 

今回は地上を走る高架鉄道をご紹介です。

 

地下鉄はMRT 地上はBTS

 

タイの電車はこの様に略されています。

MDクリニック 電車

乗り心地はシートが硬いくらいで揺れも無く良いです。

 

旅行者も空港近くから使う方が多いのでお馴染み

 

BTSとMRTの違いは、気が向いたときにでも書くことにします。

 

 

MDクリニックダイエット

いつも皆様からのご依頼ありがとうございます。