MDダイエット ヤータイのコンビニ ファミリーマート

『ファミマ』、タイにもあります。

 

日本のコンビニ大手チェーンのファミリーマート

 

タイでの人気は定かではありませんが、セブンイレブンとファミリーマートは2強です。

 

大変便利です。

MDクリニック コンビニ

日本では駅近くを攻める感じの展開ですが、タイでは違います。

 

バス停の近くに必ずあり、バス待ちの方々で賑わっております。

 

バンコク市内のバス停であれば、コンビニと移動式の屋台は必ずセット

 

バスで通勤の方がバンコクにはまだまだ多いので戦略なのでしょう。

 

軽食やフルーツは屋台で買い、お菓子や飲み物はコンビニで買う

 

コレが長時間掛けて帰る、バス通勤には助かります。

 

 

MDクリニックダイエット

先日よりご依頼を多くいただき、返信にお時間をいただいておりました

お返事をお待たせする時間帯があり、申し訳ありませんでした

 

 

MDクリニック ヤータイの飲み物 コンビニ

タイでもコンビニのセブンイレブンよく見かけます

 

ファミリーマートもちらほら

 

日本の商品が日本語のまま普通に売られています

 

しかもタイで日本の味付け人気です

 

コンビニどこでも見かける飲み物といえば

MDクリニック エナジードリンク

このレッドブルみたいなの栄養ドリンク

 

本家レッドブルの缶の隣とかに置いてある

 

これ飲んでるとタイでは女性に引かれます

 

精力剤の扱いらしい

 

効果や成分は未知数です。

 

 

MDクリニックダイエット